menu

年長組~自分流!! ひな人形製作🎎~

年長さんのひな人形製作🎎

お家から使えそうな材料を事前に持ってきてもらいました!

みんなそれぞれ用意してきた材料で☆作り方も材料の使い方も自分で考えて☆自由に♪自分流のひな人形作りです(^^)

 

いろんなアイデアの一部を紹介します♪

ティッシュ箱に赤色の紙を丁寧に貼っています。とても根気のいる作業‼︎自分で長さを測ったり揃えて切ったりしながら、繋いで貼り合わせていました✨

それから、トイレットペーパーの芯を立てて‥1本2本‥ぼんぼりをつけるのかな?と見ていると、3本4本‥?

ひっくり返して↓

すご〜い‼︎立った‼︎✨

ひな壇になった\(^o^)/幼稚園に飾ってある高いひな壇を再現したのかな♫

こちらは、ひな人形のからだを作っている最中。

大きさを表現する為に、トイレットペーパーの芯とヤクルトの容器を2個ずつ積み重ねていました!

バランスが難しい💦何度も何度も倒れていましたが…

折り紙の着物を巻いてあげると✨

よし!立ったぞ‼︎👍

一方こちらは、同じトイレットペーパーの芯をからだに見立てていましたが、着物の着せ方に一工夫✨

折り紙をあえて外に折り、着物を上手に表現していました!よく見ていますね☺️

ペットボトルもひな人形のからだに変身✨

高さが違うのも素敵に見えますね♪

実は、作っている途中‥

多くの子がつぶやいていたこと‥

「なにでくっつけよかなぁ〜‥」

「どうやってくっつけよう??」

 

紙と紙はのりでくっつくけど‥カップは?布は?ビーズは?ストローは?

材料がそれぞれみんな違うので、隣を見ても正解が分からない😨💦

 

それなら、試してみよう!٩(^‿^)۶

 

テープを丸めてつける

折り紙で作った平面のお雛様は、倒れないようにテープで固定⭐︎

ぼんぼり用のストローは、ボンドでくっつくかな?☆

ビーズは、のりだと取れやすかった😵

ボンドでくっつけたらどうかなぁ‥?

 

自分なりに試したり考えたり工夫したり‥。

ひな人形作りの中で、いろんな発見があり、それぞれのアレンジや個性が見られて、とっても素敵なひな人形が完成しましたよ♫

お家の方々、材料の準備ありがとうございました☺️