朝から雪を見て大喜びの子ども達⛄
とってもとっても寒い日でしたが
第2幼稚園では元気いっぱいもちつきを行いました✨
もち米は年長さんが研いでくれました!
「つめた~い!!」と言いながらも
おいしいおもちを食べるために一生懸命に研いでくれました☆
臼や杵を用意していると
「もちつき会の準備?✨」と登園してきた子どもたちが
興味津々で覗いていきます♪
最初に…
ヤレック先生、伊井先生にお手本を見せてくれました!
つくタイミングに合わせて
「よいしょ!よいしょ!」と気合が入ります♪
年少さんはお友だちと協力して
はじめてのおもちつきに挑戦です☺
年中さんは
「一人でやってみたい!」という子もたくさんいて
元気いっぱいついてくれました☺
最後はさすがの年長さん✨
慣れた様子で力強くついてくれました☺
ついたおもちはきなことあんこの2種類でいただきました😋
「どっちにしようかな💕」
「きなこすき💕」
「あんこも食べれるよ💕」と
みんなでつきたてのおもちを味わいました✨
みんなでついたおもちは
と~ってもおいしかったです💕
たくさんおかわりもして大満足な1日でした☺