5月5日は『こどもの日』でしたね🎏
年中組さんの製作の様子です!
鯉のうろこ作り🌈
絵具で色付け♡
ハサミやのりも上手に使っていました♪
何日もかけて、丁寧に作り上げてきましたね🎏
最後に『こどもの日』について、パネルシアターでお話し会をしました♪
『こどもの日』は、端午の節句の日であり、子どもたちみんなが元気に育ち、大きくなったことをお祝いする日です。
★子どもの日クイズ★
①子どもの日に食べる「〇〇〇もち」…何のおもち?
答え:かしわ餅
(柏の葉っぱは「子孫繁栄」の縁起を担ぐものとされているそうです。)
②子どもが被っているものは、なーんだ?
答え:兜【かぶと】
(かぶとは昔、体を守るために使われていて、子どもの身を守るという意味が込められていると言われているそうです。)
③こどもの日に縁起の良い、紫の花は何の花でしょうか?
答え:菖蒲【しょうぶ】
(菖蒲の葉は香りが強く、病気や悪いものを払ってくれると信じられ、こどもの日には菖蒲の葉を入れたお湯につかるといいと考えられていたそうです。)
その話を聞いて「しょうぶ」という花を図鑑で調べている子がいました!※「はなしょうぶ」で載っていました!🌼
子どもたちが元気に過ごせますように~☀
5月になりましたね!
園庭の木には実ができたり、花が咲いたりと、春の自然が身近に感じるようになりました🌼
↑うめの実がこんなにつきました!
↑ あおむし発見!
虫探しだいすき♪ じ~っと眺めていました!
↑ てんとうむし発見!
手に乗せてお散歩♪ みんなで眺めている姿がかわいかったです♡
どのてんとうむしかな?
ここでも、お友だちと図鑑で調べていました!(●^∪^●)
子ども達の図鑑、大活躍です!
またいろんなものを発見できるといいですね!(●^∇^●)